2013年5月12日日曜日

浴衣でカレーライス

「アヤカ、寮のみんなに、日本のごはん作ってよ!!」と、調理員さんに頼まれた。
約30人分の日本食。
さあ、何を作ろう!??
 
迷わず 「カレーライス」!
「伝統的な料理ではなくってもともとは他の国から伝わってきたんだけど、今は日本風にアレンジされてて、子どもに大人気な料理!」と説明。間違えてないよね?
 
今日は朝から算数の授業の参観。
正直、びっくりした。
このテストまっただ中の忙しい中、ここまで準備してきていると思わなかった。
時間は、通常40分のところが一時間にまで延びた。
授業の始めの面積の復習や、導入の話し合いについつい力が入って長引いてしまったこと、
練り上げの場面も、発問に思ったよりも子どもたちが乗ってこなかったことが反省点。先生も事後の話し合いで「これで完璧!と思って準備したけど、ここで思ったよりも子どもがのってこなかったのよね。原因は何かしら。」と言っていた。




でもこの反省点、レベルがものすごく高い。
私はいい授業だったと思う、と一番初めにコメントした。
だって、授業を通して先生はずっと、「今日のめあて」を意識して指導していた。
あと、先日私がしつこく言った「決まりをはじめに教えるのではなくって、自分たちで考えさせたことからまとめを作る」ことを、根気強く実践していた。また、実態を見ながら授業を軌道修正していたことも素晴らしかった。
素直に感動した。
 
 
その後、4年生二クラスでの、日本文化紹介。
NARUTOの話がでたり
浴衣を着なおしてみせたり



日本の写真はとっても反応がいいです。
(ちなみにジャイカのカレンダーを活用。)
やっぱりどうしても、クラスごとに内容が変わっていく。これが面白い。
 
 
授業後、5時からカレー作り。
ウルズィーエグチが、野菜の皮むきまでやっておいてくれてた。
今日のカレールーは、首都に行った際に調達したもの。
提供してくれた方々、改めて感謝!
同じ銘柄がそろうわけもなく、色々なメーカーのもののミックス。辛口が多いのがちょっと心配。
 
授業後、5時からカレーライスづくりのスタート。
24人分のごはんなんて、作ったことない!!
ジャガイモやニンジンの皮むきや肉を細かく切ることは、調理員さんたちが手伝ってくれた。大量の玉ねぎに涙・涙・涙!
「みんなよく食べるから、このくらい入れないと!」と、箱に書いてある3倍の量のじゃがいもを入れる。
 
これがまた、すごい量!
なかなか火が通らず、意外と時間がかかってしまった。
今日の授業で浴衣を着ていたのを見ていた子がいて、「アヤカ、あんた日本の服着てらっしゃい!」
 
ということで、浴衣でカレーライス!!!
 
オルゲルボルトは「うまい!先生、浴衣すごく似合うね!!いや~日本に旅行してるみたいだよ。」と言ってくれた。大人だなあ。
ということで、「カレー+子どもたち」特集!
 





説明を追加

 







 


 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿