2013年3月31日日曜日

春 ときどき 冬

暖かくなりました!!!

と報告してからしばらく経ちますが、今日の朝、風の音で目が覚めた。
外を見ると、なんと大吹雪!一面の雪景色!!


思わず窓を開けると、びゅ~~と吹き込む風で雪だらけ。二重扉のベランダの窓には穴が開いているので、勝手に窓が開いてしまうくらいの荒れっぷり。

こういう日はお家でゆっくりするに限ります。

明日の打ち合わせの準備、授業の案を書く、掃除、洗濯、食事を作る、洗い物・・・
気づいたらこの時間。
家事って時間がかかるものです。
・・・私は一人暮らしをして初めてそのことに気づき反省をしています。お父さんお母さん、ごめんなさい。みなさんは今のうちからちゃんとお家の方に感謝&お手伝いをしてくださいね^^;

こういう日は色々なことも考えます。
来年の今、桜が舞う頃、私はふたたび 日本の小学校で先生をやることになるわけです。

2年間と聞くと とてつもなく長い時間のようですが、日々忙しく過ごしていると本当にあっ!という間。

長年の夢だった協力隊としての活動も、残すところあと一年を切りました。
少しずつ生活にも慣れてきて、同じように活動をやっていけば、あっという間に一年は過ごせる(変な言い方ですが)と思います。
でも、それじゃあつまらない。

ちょっと大変そうに見えたり、ちょっと力不足で不安になることにも 重い腰をあげて取り組んでみよう。

モンゴルの新学期は9月ですが、長年日本で暮らしてきた私には、4月はやはり 新たな気持ちになる時。
次の目標をもち続けていれば、飛躍・成長の色々なチャンスが必ず舞い込んでくると信じています。
私の今の目標は、「モンゴルの子どもたちや先生と、もっともっといい授業を目指すこと」。
そのために今できることを、全力でやりたい。
明日から、4月1日。
気持ちを新たに、高い目標を持ち続けたい。

2013年3月25日月曜日

ご卒業、ご進級おめでとうございます!

ご卒業、ご進級 おめでとうございます!!!
6年生、ついに新しい世界に羽ばたかれたのですね。自分の可能性を信じて、ますます輝いてください!
中学生、東っこのみなさん、ご進級おめでとう!!
5年生、1年生だったみなさんがもう最高学年なのですね。最高学年としての自信とプライドをもち、「笑顔いっぱい 夢いっぱい 未来をつくる 東っこ」を目指して、東小を引っ張って行ってくださいね。
中学2年生のみんなもついに最高学年!!嘘みたいです。色々な悩みや迷いもあるかもしれませんが、私はあなたたちのまっすぐでパワフルな魅力、たくさん知っています。自分の力を信じて、ともにチャレンジを続けましょう!
それぞれ、新しい学年で再スタートを切ることと思います。笑顔と前向きな気持ちを忘れず、新たな気持ちで楽しい学校生活を送ってくださいね。
 
 
最近、モンゴル通信が滞っていてごめんなさい。
寝る暇のなかった時期がようやくひと段落しました。先生は何をしているの?!と思う方も多いと思うので笑 最近のうれしかったことを一つ紹介します。
 
新聞に載りました

今日は4年生と5年生の図工の研究授業を二コマと話し合いをしてきました。先生たちの視点がよくなってきたことが喜び。でもそれ以上に、子どもたちの考え出した工夫いっぱいの作品と笑顔にやられます。今日も何度もハートを射抜かれました。 
さて。今年はjicaボランティアがモンゴルで活動をし始めて20周年。その記念として、NTVというテレビの特集が組まれました。私も任地の先輩のおまけのおまけで、30分番組の半分に出させてもらえるこ...とに。1月に3日間の撮影。私生活の様子や、授業や会議等の活動の様子まで密着?取材!
通訳さんはいたものの、主に突然モンゴル語で質問をされて答えていく。全然話せていない姿が全国放送されることは情けないし恥ずかしいですが、任地入りして5か月、日々出鱈目にもがいている姿が記録に残ることはラッキーだったのかもしれません。
任地の先生の授業&私のモンゴル語上達のモチベーションアップにつながったので結果オーライ!先週の土曜日と、今日の午前に再放送したそうです。
私は活動で見られず。。。残念!!
ただ、後からDVDでデータをいただけるそうな。jicaの公式youtubeにもアップの予定とのことなので、分かり次第お伝えしますね。
過去20年間の先輩がいたからこその今の私の活動があるのだと思います。感謝を込めての投稿でした^^

2013年3月1日金曜日

プチ★ツァガーンサル


 みなさん、こんにちは!サエンバイノー!!
ついに3月!私の帰国まで、あと一年と3週間!
早いものです。

ツァガーンサル(旧正月)が終わると春が来る、といいますが、本当に一気に温かくなりました。
今日は朝でもマイナス15度。日中はマイナス5度!!
手袋や帽子をしなくても、少しなら歩ける!!
放牧が始まったのかまちに牛やラクダも戻ってきて、雪も溶け、なんだか春が来ている事をかんじてウキウキしています。


学校が休みになるツァガーンサルを利用してのとっても価値のあった一次帰国でしたが後悔が一つだけ。
モンゴルの大イベントの一つ、
ツァガーンサル(旧正月)に出られなかった!!>_<

ツァガーンサルには、お世話になっている人のお宅にお邪魔して、みんなでボーズ(蒸し餃子とシュウマイの中間のような食べ物。)や乳製品と伝統的なお菓子を食べたり、色々な挨拶をしたり、プレゼントを交換したりするそうです。


大の祭り好きとしては無念・・・!!
来年にかけよう・・・


とあきらめていたところ、カウンターパート(活動のパートナー)のアムガーが
プチ・ツァガーンサルに招いてくれました!







ツァガーンサルに食べる、乳製品の数々。
本当はもっと高〜〜く積むのだそうな。「今日はアヤカのためにミニミニ版を作ったわよ。」粋な事をしてくれますね。

アーロールというチーズみたいなものと

スーテーツァイという塩入のミルクティーです。















右にある白いものが、「ボーズ」。ツァガーンサルの為に、多い人は2000個も作るんだとか!

手前にあるのは羊の肉を蒸したもの。

奥の赤いものは、ビン詰めの野菜、

左奥にある紫色のものは、ロシアから入ってくるお菓子です。



アムガーの旦那さんと、1番学校の先生。
なんと、小学校の時の担任の先生だったのですって!!

こういうつながりがあるのが田舎の良さですよね。


高校のパソコンの先生もきて、みんなでわいわい。結局、5時間くらい居座ってしまいました。

最後に、お誕生日もかねてプレゼントをくれました!

嬉しかった〜!
おなじみの、上の階に住んでいるサラさんの家でもプチツァガーンサルを開いてくれて、大満足!

次の祝日は3月8日、「女性の日」。
3月16日は「男性の日」ですが、休みではないそうです笑

またイベントレポートしたいと思います!