2013年9月19日木曜日

今週の日曜日!!


★お知らせ★
ひょんなことがきっかけで 「さんまのスーパーからくりテレビ」に、仲間と出させていただくことになりました^^
みんなの中で実は、もう知っている人もいたりして・・・?!

今週日曜日、9月22日(日)夜7時から!!見てね★
ということで、改めてからくりテレビについて調べてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/さんまのSUPERからくりTV
1996年4月21日からTBS系列で放送されているバラエティ番組」 
先生が小学生の頃からよく見ていた、ご長寿番組です。
ああ…放送日まで内容を書けないのがもどかしい!詳しい感想やお礼はまた今度ゆっくり、ね^^

私がとても感動したのは、芸人さん、スタッフのみなさんの心遣い。休みなく多忙な芸人さんの笑顔と優しさに感動。モンゴルの食べ物を喜んで食べてくれたことも凄く嬉しかった。
 日本では毎日当たり前に見ていたテレビ番組ですが、一時間の中の10数分の枠の為に何週間も前から何度も連絡をしたり、モンゴルに足を運んだりして番組を作り上げるその過程やスタッフ、現地コンダクター、関係者の方々の熱意は衝撃的でした。
そんな場に立ち会えたことは本当にラッキーだった。どのような編集になって放送されるのか、とっても楽しみ!
モンゴルやチョイルのよさ、協力隊の活動の様子が少しでも伝わり、世界に興味をもつ子どもたちが増えることを切に願っております。本当に一生の思い出になりました!!
是非みなさん放送日に番組をご覧になって、私の代わりにからくりスタッフさんの労をねぎらって差し上げてください^^おねがいします!
撮影終了後、隊員仲間、ディレクターさん、コンダクターさんたちと共に。
スタッフ全員で、ぱちり!こんなたくさんの方が関わっていたんです^^




8 件のコメント:

  1. sain uu?
    初めまして。21年1次隊・モンゴル派遣OV 松本といいます。
    からくりテレビ、拝見しました。
    懐かしいモンゴルの風景とともに、AYAKAさんの子どもたちに対する思いがすごく伝わってきて、とても感動しました。

    健康に十分気を付けて、残りの任期、頑張ってきてください。
    amjilt husii!

    返信削除
  2. からくりテレビを久々に見て、たまたま、この事が取り上げられていたので、色々調べて、先生のブログを見つけることができました。

    テレビでながれてきた、久々に日本食をとても美味しく食べる姿と先生の表情を見たら、一杯頑張っているんだなって思いました。

    いつか、帰国する機会がありましたら、この経験を全国で講演して欲しいです。

    返信削除
  3. 子供から、山中先生がテレビに出ると聞き、番組を録画して先ほど拝見しました。

    山中先生がとてもお元気そうだったことにまず安心し、
    涙ぼろぼろのシーンで私まで泣きそうになりました。

    子供たちも、自分たちの学校や担任の先生や知っている卒業生が出る度に
    歓声を上げていました。

    山中先生がモンゴルに旅立たれてからもうすぐ2年が経ちますね。
    4年生の時に担任をしていただいた次男坊はもうすぐ卒業します。
    もしその頃日本に帰って来ていましたら、お会いできますか?

    どうか体にお気をつけて頑張ってください。

    虎母より

    返信削除
  4. 山中先生!
    日本食であったり、ビデオレターであったりいかがでしたでしょうか。
    ビデオレターを贈るとなったときに、本気で先生を泣かそうと思い6-4連絡網を回してほぼ全員を集結させました。
    私立中学校をはじめとして、静岡からも足を運んで頂くことにもなりました。
    「感動させたいな」と思って本気で取り組み、サンマのカラクリTVを見たとき。
    こっちが感動してしまいました。

    僕たちはあと半年で卒業します。
    それにあたって受験もあり、今はそれに向かって真剣に取り組んでいます。
    個人的なピアノのレッスンを辞め、吹奏楽部も昨日仮引退しました。(LAP活動は実際まだ続いています。)
    それでも勉強と勉強の合間にピアノを遊び弾きしたりと負担を減らして頑張っています♪
    先生には何か打ち込めるようなことが、今ありますか?


    最後に。。。
    僕はまだ教諭になる夢を諦めていません。
    先生のような素敵な先生になりたいです!
    何時までも素敵な先生でいてください。

    返信削除
  5. 松本様
    Сайн,сайн байн уу?
    番組見てくださってありがとうございました!学校巡回をしながら、「子どもの考える力を伸ばすための子ども中心の教育」推進のために図工と算数を先生と共に教えているH24-1小学校教諭の山中です。
    本当、日本の子どもたちにもモンゴルの子どもたちにも支えられ学びっぱなしです^^
    また、このような応援の言葉をいただけることが何よりもうれしいです。
    Маш их баярлалаа!!残りの期間も全力で楽しい授業をしていきたいと思います。ありがとうございました!

    返信削除
  6. コーへさん
    テレビ見てくださってありがとうございました!モンゴルの美しさや人々の温かさ、協力隊の活動の様子が少しでも伝わったら本望です^^馬場さんが作ってくださった日本食は本当に美味しくて、言葉がでませんでした。
    まだまだ力不足で、そんな風にいっていただけるのは恐縮ですが、日本の学校で先生方、保護者の方々、子どもたちから学んだことを生かし、これからもチョイルの先生方、子どもたちと楽しい授業を目指して全力で頑張っていきたいと思います。
    活動で忙しくなかなかブログも滞りがちですが、よろしかったらまたいらしてください。
    コメントありがとうございました!

    返信削除
  7. 虎母さん
    見てくださってありがとうございました!
    モンゴルでも人に恵まれ、楽しく元気に授業しています^^
    一教員がこのような番組に取り上げられたことは本当にラッキーだったとしか言いようがありませんが、東小の懐かしい校舎や卒業生の成長した姿、思いやりいっぱいの様子に心から感動し、元気をもらいました。
    今頑張っていられるのは、子どもたち、お家の方々と関わり楽しい日々を過ごす中で多くの事を学び私自身成長させていただいたからだと感謝しています。
    一年生をもっていたあの子たちが、もう最高学年なんて!!きっと、みんな大きくなっているんだろうなあ~本当に会いたいです。素晴らしい最高学年だと噂を聞き、誇らしい気持ちでいっぱいです^^3月の21日に帰国となりますので卒業式には間に合わないのがとーーーーーっても悔しいのですが、是非みんなに卒業おめでとうと言いに行きたいです。
    また新聞もブログも投稿しなくては!!
    ありがとうございました!

    返信削除
  8. 鳥居
    本当は撮影後すぐにでもお礼を言いたかったのだけど、放送日まで我慢していました。ビデオレター、本当にありがとう!!本当、あなたたちには泣かされっぱなしだね。悔しいなあ笑 みんなが大きくなっていたのにもびっくりしたし、それぞれの特技にも磨きをかけ、苦手なことにも取り組み、素直で思いやりのある姿がそのままで 感動しました。
    あと、卒業した今も仲良く一つのことに取り組んでいる姿がすごく嬉しかったよ。
    そうかそうか、連絡網を回してくれたんだね。お家の方々にも、理解をいただいてテレビに出ることを許してくださったこと、とても感謝しています。Nちゃんはお家の方と来たのかな?くれぐれもよろしくお伝えください。あの時これなかったメンバーにも同じように感謝をしています、ありがとう!
    あれもしたいこれもしたい、と凄く色々考えてきてくれてびっくりしたとディレクターさんから伺い、卒業前や私の出国前を思い出して思わず笑ってしましました。誰かのために全創造力を結集して工夫し、楽しんで取り組めるところ、鳥居のいいところだね。
    みんなも半年で卒業、私も半年で活動を終えます。みんなは受験、自分の力の限界を感じたり、ふがいない思いをして辛くなる時もあるかと思います。実は先生も同じ。私には出来ないんじゃないかなって怖くなることもあります。
    そうしたらお互い「心に咲く花」を聞き、(じょいふる を踊り?w)「もっと高く、もっと上へ 最高への6-4ロケット」を思い出してチャレンジし続けようね。
    先生は、今は活動に全力で取り組んでいます。あとは、もっともっとモンゴル語を話せるようになって子どもたちと仲良くなること!目標があるって素敵なことだね。
    私はそんな風に言ってもらえるような完璧な先生では全然ないけれど(それはみんながよく知ってるよね^^)そう言ってくれるから 素敵な先生を目指して頑張ります!鳥居が先生になったら…面白いだろうなあ~是非横浜の先生になってね^^どの道に進むにしろ、あなたはきっと自分らしく輝ける人です。自信をもって頑張ってね!本当にありがとう!

    返信削除